上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんはー

今日は盆の入り
みなさん実家でゆっくりされるんでしょうね。
我が家は実家になるので16日までは家にいる事になります。
子供の頃、お友達が新幹線や飛行機でお婆ちゃんの家に行くのを
羨ましく思っていました。
でも親になってみると、それは大変な事ですよね~
学費だけでも大変なのに帰省の出費!
あーーー💦 ご苦労様です。
旅行の3日目
おはよう~このサークルの中で

静かにこの中で一晩過ごしてくれました~
これは幼稚園でレッスンの賜物ですね

朝の空気は気持ちいい~~~

少しふらふらと匂い嗅ぎにまわって
チェックが済んだところで~
ごはんです。
家でご飯をあまり食べてないので、
お肉ばかりでお粥は食べません

スヌードを付け忘れたのでお耳はお粥に浸かるし
せっかく温泉で綺麗になったのにビタビタです(^_^;)
朝食が済んだら帰る準備!
外に出て行くとフロントのお姉さんがお出迎え
アンディとモーリーはお別れのご挨拶
名残惜しそうなモーリー
さようなら~

はんなりさんは、犬と泊まれる宿なので、
トリミングテーブルや本格的なドライヤー
その他肉球クリームまでなんでも用意されています。
ワン達もストレス無く泊まれたと思いますよ^^
そして門脇吊橋へ
まだアスファルトが熱くなってなく
影も多いので下ろす事ができました。
アンディとモーリーは吊橋は渡りませんでした~
mamaと灯台の下の日陰でお留守番です。
海風が心地よくて眠くなっちゃいます

そして海沿いを走りお土産を買いながら帰りました~
夕方5時の早めの帰宅

帰宅後、食事も取らずに24時間寝続けていたアンディとモーリー
疲れたんですね

今度は近場でゆっくりとしましょうね~
スポンサーサイト
こんにちは

昨日から家の前の道にダンプやトラックが走り
家がガタガタと揺れます。
お盆休みに入り国道が混んでいるのでしょう~
みなさんご実家に出発ですかね^^
8月9日はモーリーの家の子記念日
一年前の夏休みに山形までお迎えに行きました。
そして10日は母の命日
4年経ちます。
月日が経つのは早いものですね
くぅの命日ももう少し。
旅行2日目
朝起きてベランダに出て日光浴
お天気も良くベランダから見える景色も最高!
伊勢志摩サミットの会場も右の方に見えましたよ。
これから朝食です。
みんなでダラダラとレストランに向かいます。
ちょうど台風が日本の近くを通過していた時で
雲は多いもお天気に恵まれてホッとしました。
この場所で雨となると大変かもしれませんね~
数年前、この隣の合歓の郷に来た時に
志摩の景色に癒されて、すっかりお気に入りの場所になりました。
また来れて幸せ!
ゆっくり11時にチェックアウトして伊勢神宮へ
市内のペットホテルはどこもいっぱいで預ける事が出来なかったので
papaはアンディとモーリーと別行動
近くに日陰の散歩コースがあったらしいですよ^^
急いで参拝し
おかげ横丁で赤福氷を買ってpapaにお届け
夏休みですね~どこもいっぱいです。
夏休みは早めの準備が必要ですね~
ペットホテルも1頭だったら~とか小型犬のみとか…
中型犬2頭は、なかなか預けられません💦
姫路城の方は早めに予約しておいて正解でした。
予定ではこの後伊勢湾フェリーで鳥羽から愛知に渡るはずでしたが
クレートに入れっぱなしで静かに1時間…💦
しかも出す事ができないのでクレートに入れて移動…💦
クレート+アンディ14.5㌔…無理ッ💦
すごーく遠い移動で伊豆高原へ
ワン連れで猛暑の中観光は無理なので移動は覚悟
もともと行きたいところに行こう~の旅行なので(*^^*)
お宿は伊豆高原のはんなりさんです。
到着が遅くなってしまいましたが
フロントの方やお食事の用意の方々は感じがいい方ばかり
旅行は予定通りのは行きません
お部屋はこんな感じです。
手前の小さいお風呂がワン用の温泉
朝の写真ですが、こうしてお食事をお部屋に用意してくれます。
お夕食 食事の途中の写真です💦
アンディとモーリーのお食事
食事後2頭をお風呂に入れゆっくりしました。
こんにちは

記録的な暑さの中、2頭連れて旅行に行ってきました


モーリーちゃんは初旅行だし
papaとmamaも2頭連れては初めてで・・・不安いっぱいで出発!
出来れば近場から徐々に慣らす方がいいのでしょうけど、
いきなり長距離です

今回は子供達が行きたかった

姫路城へ向かいました~
娘も一緒にと計画していた旅行だったのに、
休みが合わず娘を置いての旅行になりました・・・
途中何回もパーキングで休みながら向かい
10時間程掛けて到着
前もって予約しておいた姫路市のBUBBLE BOOさんに
アンディとモーリーをお願いして
姫路城へ
改修工事を終えたお城は、白鷺城と呼ばれるだけあって
真っ白で眩しいほどでしたよ!
地上6階 地下1階のお城の中も
太い柱を使い時代を感じる立派な木造建築でした。
真夏のお城の中は窓は開いているものの
蒸し風呂状態で下着がびっしょりになる程の暑さ💦
真夏は避けたいですね~
行く方は、飲み物を買い込んで行って下さいね。
お城の入り口でも熱中症に注意の放送が流れていますし
お城の中は飲み物が買えないと呼びかけていました。
その後お昼を食べてアンディとモーリーをお迎えに~
従業員さんが気さくな方ばかりで明るいお店

とても静かにお留守番ができましたよ~って^^
きっと慣れない場所で緊張していたんでしょうね!
さて~今晩の宿に出発です。
今晩は・・・
志摩地中海村です。
こちらも姫路城のように真っ白な可愛い建物が並び
赤や黄色のお花がところどころに植えられていて
とても可愛く静かな場所です。
地中海村には2部屋だけワンコと一緒に泊まれるお部屋があります。
部屋の中は…
一つだけゲージが用意されていたので
モーリーちゃんは持参したソフトクレートの中に寝ます。
人数が多いので2つ簡易ベットを利用
寝心地の良さそうなお部屋は子供達が占領
お夕飯前に外をお散歩

突き当りのオレンジの建物が食事をとるレストラン
お散歩に敷地の外に出掛けたら蟹発見!
もちろん
こうなりますよ~
アンディなんて口を開けて食べようとしているの・・・
一日お疲れ様~

この後ワンとも言わずに寝てくれました
